サイズ |
|
基本形)縦35cmx横35cmxマチ10cm
サイズは、ご要望にお答えします。
|
|
特徴
|
フワフワタイプ
しっかりタイプ |
*ポケットがひとつ
*薄手の洋服着用時なら肩からもかけられる
*表布と裏布の間にキルト芯がはいっているので
ちょっとフワフワした感じ
*折りたためます。
*持ち手には、芯がはいっているので
しっかりしています
*持ち手は、共布
*ポケットがひとつ
*表布を補強し、更に厚手の接着芯を貼りますので、バッグ自身でたちます。
*折りたためません。
*持ち手は、共布
*バッグ底には、プラスティック板
*更にしっかりさせたい人は、バッグ口部分にも板をいれることも可能です。
|
¥3,980〜 |
オプション |
|
*持ち手の長さは変更可能
*持ち手は、革にも変更可能
*革持ち手の色合いも選択可能
*マグネットで開閉することも可能 |
追加料金¥400〜 |
お問い合わせ、ご注文はこちらへどうぞ

 
注文例22
フワフワタイプバッグ(ファスナー開閉)

注文例21
フワフワタイプバッグ(ファスナー開閉)
 
注文例20
25cmx20cmのこぶりの革取っ手バッグ。
 
注文例19
少しこぶりの革取っ手バッグ。。
 
注文例18
フワフワタイプで、マグネット開閉。。
 
注文例17
内側両サイドには、ペットボトル用のポケットがあります。
肩掛け革紐は取り外し可能。
。
 
注文例16
お客さまお手持ちのギャロンで、製作させていただきました。
  
注文例15
余り布で巾着をおつくりしました。
 
注文例14
キルト芯を最初につけて、キルティングしてから、
、布を補強して、厚めの接着芯を付けました。
海外旅行用のバッグというご注文でしたので、とりはずし可能の
巾着をつけました。
Dカンがバッグ内側についていて、巾着はそこに固定されています。
 
注文例13
マグネット開閉。
キルト芯ではなく、布を補強して、厚めの接着芯を付けました。
参考価格(¥4,800)
 
注文例12
 
注文例11
マグネット開閉。
42x42cmの大きなバッグ。
キルト芯ではなく、布を補強して、厚めの接着芯を付けました。

注文例10
42cmx37cmの大きめのスポーツバッグ
キルト芯ではなく、布を補強した、しっかりした仕上がり感のあるバッグ。
 

注文例9
細長い形のトートバッグ。
取っ手は、革。
バッグの上下にボーダーをあしらいました。
開閉はマグネット
形をしっかりさせる為、バッグ底辺と口部分に
補強板を入れました。
*しっかりした仕上がりのバッグ=キルト芯ではなく、
厚手の芯を使用。
 
注文例1
KIJI-104&105使用
キルト芯使用のふんわりしたバッグ
=たためます。
 
注文例2
KIJI-094&095&105使用
芯は、キルト芯ではなく、厚手芯を使用したので、
かなりしっかりしたバッグとなりました。
うち布は、青のジャガード使用。
 
注文例3
KIJI-075使用
芯は、キルト芯ではなく、厚手芯を使用したので、
かなりしっかりしたバッグとなりました。
うち布は、青のジャガード使用。

注文例4
KIJI-075使用
ボーダーを横に使いました。
しっかりタイプのバッグ

注文例5
しっかりタイプのバッグ

注文例6
しっかりタイプのバッグ
 
注文例7
しっかり目での製作依頼でしたので、
バッグ上部にプラスティック板をはめ込みました。
型崩れがしにくくなりました。
マグネットでの開閉バッグ。
 
注文例8
注文例7より一回り小さいタイプ。
内布はえんじに向日葵模様をチョイスしました。
同じ布での小物入れもご注文されました。(画像下)
  
お問い合わせ、ご注文はこちらまで

|