ご あ い さ つ |
アトリエ雪へようこそ! ![]() 数多くのショップがあるなか、アトリエ雪へ来てくださってありがとうございます。 アトリエ雪、代表の高岡真千子ともうします。 ちょっとした偶然から南仏エックスに住み、プロヴァンスの布に出会いました。 現地のマルシェ(市場)では、多くのテーブルクロス等が売られていますが、 質がいまいちであること、そしてどれも同じようなデザインである為、 それなら自分で作ろう!と思ったのが、このショップを立ち上げた理由です。 製造元で直接買い付けている為、かなりお手頃なお値段で提供できるという事も 開店を決めた要因でした。 7年間の海外生活や旅行で様々な布、織物を見てきましたが、 プロヴァンス布は、色の豊富さに加え、独特のモチーフが多く描かれています。 プロヴァンスの太陽の香りがただよい、抜けるように青い空の色、 花の香りが漂ってくるようです。 私は、とことん魅せられてしまったのです。 そんな素敵な布を届けられることを、嬉しく思っています。 子供服については、子育て中のママとして、 子供に着せたいと思うものを作ってみました。 ここで売っているものは、全て乾燥機にかけても大丈夫です。 普段着は、着せやすく、じゃぶじゃぶ洗濯できるものを、 お出かけ服は、他にはないお洒落なものをと、心がけて、デザイン、製作しました。 女の子が欲しかったせいか、 どうもフリフリ系を好む傾向が強いのですが・・・ テーブルクロスは、プロヴァンス布を組み合わせて製作したものと、 クロス用の規格布を縫製したものと両方を取り扱っています。 カーテン、布団カバー等は、全てオーダー注文で製作しています。 生地の仕入れ時にカーテンに合いそうな生地は、大めに仕入れをして、 なるべくお客様のご要望にこたえられるよう準備しています。 ですから、アトリエ雪では、各種類の生地基本仕入れ量は、 1巻き、約35mとなっております。 アトリエ雪開店からはや4年弱。 今では、毎日美しいプロヴァンス布に囲まれて、つくづくこの仕事を選んでよかった〜と 思っています。 今では、毎日この綺麗な布を100%生かす為、どのようなデザインが似合うのか、 奮闘する毎日です。 私の日常については、日記のページをご覧くださいませ。 Atelier YUKIの由来・・・ YUKIの本名は、ピコリーノ雪 高岡といいます。 私のエックスで生まれた長女(?)です。正真正銘のエックソワーズなのです! 黒のプードルで、この子のおかげで、友人が沢山出来て、 私のフランス語の上達にとても役に立ってくれました。 我が家に幸せを運んできてくれた小さな天使の名前をもらって、 Atelier YUKIとしました。 My Profile・・・
|